webちくまさまのリレー書評「昨日、なに読んだ?」にて最近改めて読み返した好きな本金井美恵子『岸辺のない海』にまつわる文章を書かせていただきました。何卒よろしくお願いします。
File106. しなくていいかもしれないことに想いをよせる本|昨日、なに読んだ?|有村 崚|webちくまwebちくまさまのリレー書評「昨日、なに読んだ?」
- 7月 3rd, 2023
- No Comments
webちくまさまのリレー書評「昨日、なに読んだ?」にて最近改めて読み返した好きな本金井美恵子『岸辺のない海』にまつわる文章を書かせていただきました。何卒よろしくお願いします。
File106. しなくていいかもしれないことに想いをよせる本|昨日、なに読んだ?|有村 崚|webちくま作編曲を担当させていただきました。
2023年度4月1日より京都精華大学ポピュラーカルチャー学部、およびメディア表現学部の講師をさせていただくことになりました。何卒よろしくお願いいたします。
1月25日発売のサウンド&レコーディング・マガジン2022年3月号の特集「オーディオ加工に首ったけ」にてカットアップに関する取材協力させていただいており〼。7人の匠と書いてありますが、私は匠感のない脳筋プレイをご開帳しておりますので何卒よろしくお願いします。
tricot新譜『不出来』12. 上出来 ~不出来Remix~のトラックを制作させていただきました。イッキュウさんちのウィケットさん(犬)に鳴き声でご協力いただいたり、キダ氏のギタートラックにギターで絡みに行ったりといった内容です。何卒!!!
サンドリオン2枚目のベストアルバム『SOUND OF BES2』、M5のLINE LOOP(in the blue shirt Remix)で参加させていただいております、バンアパ木暮氏作曲、やぎぬまかな氏作詞で個人的にかなり脳バグりながらの制作でした
https://www.soundorion.com/
「時を楽しむ時津町2022」と題しまして、3年連続で長崎県西彼杵郡時津町のPR動画の音楽を担当させていただきました。3年もやると知っている場所がだいぶ増えてきて、だんだんと長く暮らした街のように思えてきたりしています